ドバイにある7つ星ホテルのスイートルーム3選

ドバイにある7つ星ホテルは、「ブルジュ・アル・アラブ」です。セキュリティが非常に厳しく、各国のセレブや王族の御用達ホテルとしても知られています。客室はなんと、全室スイート! どの客室からもアラビア湾を見渡せ、その美しさを堪能できます。
まずは、代表的なルームタイプの宿泊料金を見ていきましょう。なお、値段は1月と8月の土日に大人2人が1泊したときの金額を表記しています。
気候的に過ごしやすく、ドバイショッピングフェスティバル(12月下旬~1月末)を楽しみたい方は1月。旅行費を抑えたい方は、オフシーズンである8月の値段を参考にしてみてください。
また、以下の設備は標準装備されています。
- エアコン
- スパバス
- 薄型テレビ
- コーヒーメーカー
- 無料WiFi
- ミニバー
それでは、各ルームタイプを見ていきましょう。
デラックススイート

値段(大人2人土日1泊2日) | 1月 | 約37万円~ |
値段(大人2人土日1泊2日) | 8月 | 約16万円~ |
広さ | 170㎡ | |
ベッドルーム | キングベッド1台 | |
リビングルーム | ソファベッド1台 |
最もスタンダードな客室が、デラックススイートです。マリーナとパームの2種類がありますが、値段は1~2万円ほどしか違いません。

ルーム内の内装は、どちらも豪華絢爛。高級感ただよう深い紫や赤の中に、存在感のあるゴールドがきらめきます。
まさにお金持ち専用のルームと思いきや、オフシーズンは約16万円から宿泊可能です。7つ星ホテルにあるスイートルームの中でも、一番泊まりやすい客室といえます。
バスルームの内装は、赤と青を組み合わせたアラビアンな雰囲気が印象的です。ジャグジーも完備されており、旅の疲れを存分に癒してくれるでしょう。
パノラミックスイート

値段(大人2人土日1泊2日) | 1月 | 約44万円~ |
値段(大人2人土日1泊2日) | 8月 | 約22万円~ |
広さ | 225㎡ | |
ベッドルーム | キングベッド1台 | |
リビングルーム | ソファベッド1台 |
デラックススイートの次に泊まりやすいのが、パノラミックスイート。1月は40万円越えしますが、8月は20万円前後で宿泊できます。

最も特徴的なのが、客室から眺められる景観です。オーシャンビューに加え、ドバイの街並みも一望できます。まさに「パノラミック」の名にふさわしいスイートルームです。
ブルジュスイート

値段(大人2人土日1泊2日) | 1月 | 約153万円~ |
値段(大人2人土日1泊2日) | 8月 | 約34万円~ |
広さ | 335㎡ | |
ベッドルーム | キングベッド1台・ツインベッド | |
リビングルーム | ソファベッド1台 |
もっと贅沢な一夜を過ごしたい方には、ブルジュスイートがおすすめ。ブルジュ・アル・アラブの中でも、指折りの豪華さを誇ります。

内部は白い柱や深い色合いの家具と、ビビットな壁面とのコントラストが目に映えます。広々としたテーブルで、飲食もゆったり楽しめるでしょう。

さらに目を引くのが、バスルームです。デラックススイートなどの赤青内装と異なり、ブルジュスイートは青系で統一された色合いが特徴的。8月の暑い時期でも、バスルームでくつろぐことで爽やかな気分になれるでしょう。
客室以外も!ドバイ7つ星ホテルの3大スポット

ドバイの7つ星ホテル「ブルジュ・アル・アラブ」の魅力は、スイートルームだけではありません。エントランスや併設された施設も、7つ星ホテルたる魅力で満載です。
その中でも、人気の高いスポットを3つ見ていきましょう。
アトリウム

ブルジュ・アル・アラブに入った瞬間、目の前に広がるのが天井まで続く吹き抜けのアトリウムです。その高さは、世界一ともいわれています。写真からは見えませんが、各階の天井は下から眺めるとグラデーションになっており、しばらく見入ってしまうほどの美しさです。
アトリウムの手前には、規則的な放射線を描く水のオブジェも。チェックイン待ちの間に、水の音を聞きながら待つのも、癒しのひとときとなるでしょう。
レストラン

ブルジュ・アル・アラブの中には、8つのレストランがあります。
- アル・マハラ
- サル
- ギルト
- アル・イワン
- アル・ムンタハ
- バブ・アル・ヤム
- サン・エダー
- スカイビューバー
アラビア料理はもちろん、イタリアやフランスなどヨーロッパ系の絶品料理も。ランチやディナーのほか、アフタヌーンティーを楽しめるレストランもあります。

7つ星ホテルなだけあって、レストランの内装も目を引くものばかりです。とくに、シーフード料理を提供するアル・マハラでは、水族館のような大水槽を眺めながら料理を楽しめます。
レストランによってドレスコードや年齢制限などのルールが異なるため、利用したい場合はあらかじめ確認しておくとよいでしょう。
ミックスプール

ミックスプールとはカップルや家族など、男女がともに利用できるプールを指します。イスラム教徒の女性は、夫以外の男性に素肌を見せられません。そのため、女性専用のレディースプールと、男女ともに利用できるミックスプールとに分けられているのです。

このうち、ミックスプールはヨルダンにある豪華な遺跡をイメージして作られたとか。実際、柱や床面には所狭しと模様があしらわれています。
ガラス張りの窓からはドバイの絶景を一望でき、その解放感は格別なもの。疲れやストレスも一気に吹き飛び、美しい水面と景色に心が満たされるでしょう。
ドバイにある7つ星ホテルの口コミは?

7つ星ホテル「ブルジュ・アル・アラブ」がいかに素晴らしいホテルか、おわかりいただけたでしょうか。とはいえ、実際に泊まった方の評価も気になりますよね。
そこで、ブルジュ・アル・アラブの口コミをいくつか見ていきましょう。
ドバイの7つ星ホテル「ブルジュアルアラブ」に3年前滞在中、その空間に身を置きたく訪問。
インテリアデザインはKhuan Chewが担当、家具から模様まで全てアラブ様式。
モザイクタイルや色使い、24カラットの金箔が施されたゴージャス仕上げは、忘れられない貴重な体験でした🌹#ブルジュアルアラブ pic.twitter.com/ZgOrYGqTVy— Mayミィ。(一級建築士contruction forewoman) (@maymi_y) April 3, 2022
こちらは、ブルジュ・アル・アラブの内装に注目した口コミ。一級建築士ならではの視点で、7つ星ホテルの空間を堪能しています。「24カラットの金箔」はあまりに非現実的すぎて、パッと思い浮かびません。
7つ星ホテル ブルジュアルアラブ🇦🇪
1泊200万円のロイヤルスイート✨
見てきました(*^▽^*)!!2階建てのお部屋は約800m2で、24金のバスルームや回転するベッド、ダイニングに図書館など、超ド派手なベルサイユ宮殿のようでした🏰😄✨!!ドバイは本当に派手好きですね笑🤣✨ pic.twitter.com/Z7DV4VYiaI
— こまこまみぃ@旅行大好き(*^^*)! (@komakoma_mee) August 6, 2022
こちらは、スイートルームの内部を見たという方の口コミです。「ベルサイユ宮殿」という表現がふさわしすぎるほど、きらびやかで広々とした空間が広がっています。
7つ星ホテルのルームサービスは一体いくらなんだ?
ということで確認してみました。
※日本円換算
・朝食 7,350円〜17,250円
・和牛ステーキ(200g) 14,700円そして、みそ汁が2,400円…
(どんなものが提供されるのだろうか)恐るべし、7つ星ホテル。 pic.twitter.com/iejUBl6UGe
— べーやー (@Bee_Yaah) January 14, 2019
こちらは、ルームサービスに関する口コミ。なんと、みそ汁が「2,400円」だというのです。ツイートした方がコメントしているように、果たしてどのような具が入ったみそ汁が出てくるのか、とても気になります。
ドバイ以外にも!世界の7つ星ホテル
実は、7つ星ホテルはドバイのブルジュ・アル・アラブだけではありません。世界にはもう2つだけ、7つ星ホテルがあります。それが「エミレーツ・パレス・ホテル」と「エンパイアホテル」です。
それぞれどのようなホテルか、詳しく見ていきましょう。
エミレーツ・パレス・ホテル

ドバイから南下した位置にあるアブダビには、7つ星だけでなく8つ星とも称される「エミレーツ・パレス・ホテル」があります。

宿泊料金は大人2人1泊2日で、約5万円から。最も高い客室は100万円近くと、幅広い値段設定となっています。

中には、10ものレストランが併設! イタリアンやインド料理のほか、バーベキューを楽しめるところもあります。
トランジットで中東に上陸し、
世界最高級7つ星ホテル🇦🇪
エミレーツパレスホテルを訪れたひと時
あまりの豪華さに腰抜かすくらいとんでもないホテルでした#アラブ首長国連邦 #アブダビ#エミレーツパレスホテル pic.twitter.com/kh3vxEWcrq— ゆうま (@yuma_030315) June 12, 2022
内装はゴールド一色といわんばかりの豪華さで、腰を抜かしそうになった方も。ライトも暖色系のため、内装の金色が一層光ってまぶしいくらいです。
過去旅。ドバイ旅行その24
エミレーツパレスのカフェでは、観光客の定番,
金箔ののった映えるカプチーノ(60AED:約2000円)とラクダのミルクのバニラアイス(60AED)を注文。どちらもまぁ美味しかったですが、ちょっと落ち着かなかったかな。#ドバイ #海外旅行 #旅行好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/UTSNeWyJA0— とーふ@ひとり旅 (@ToFu_Tourist) April 14, 2022
エミレーツ・パレス・ホテルの金色は、料理でも見かけられます。なんと、カプチーノに金箔が乗っているではありませんか。金箔を使用している分、1杯2,000円と非常に高いですが、どんな味がするか一度味わってみたいものです。
エンパイアホテル

もう1つの7つ星ホテル「エンパイアホテル」があるのは、南シナ海のボルネオ島北岸に位置するブルネイ王国です。客室からは、南シナ海の景色や美しく手入れされた庭園を眺められます。
また、7つ星ホテルにしては宿泊料金がリーズナブルで、最も安い客室では大人2人1泊2日で4万円代から宿泊可能です。
最も豪華な客室「アンバサダー・スイート」の広さは、なんと288㎡もあります! 24時間対応のルームサービス付きのため、何不自由なく贅沢な時間を過ごせるのも魅力的です。

併設されたレストランでは、地中海料理やアジア料理を堪能できます。サンドイッチやケーキなどの軽食を持ち帰れるレストランもあり、客室でゆっくりくつろぎながら食べるのもまたよいでしょう。
ブルネイの7つ星ホテル、エンパイア。
1番の見所は大きな柱のあるロビー。21金を使ってるらしい✨
優雅な空間でのアフタヌーンティーが最高の贅沢でした☺️
(お値段は超リーズナブル)
#ブルネイ pic.twitter.com/Mfrv2FOPkO— スヌヌーピー (@earn_miles) June 30, 2019
口コミでも、ブルネイのエンパイアホテルは「超リーズナブル!」と評判。おしゃれなアフタヌーンティーは、女子旅にもおすすめです。
🇲🇾クアラルンプール🇧🇳ブルネイ旅行✈👜4日目 2019.2.16
🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟
7つ星ホテル
エンパイア ホテル🤪😮朝のお散歩‼️🚶♂️💨
良い天気で気持ち良かった🎵😃🎵 pic.twitter.com/I1CFMmgkfH— ヒロシ (@a484755hiroshi) March 8, 2019
ホテル周辺の環境もよく、とくに朝の散歩は気持ちいいとのこと。深呼吸するだけでも、日々のストレスを一瞬にして取り払ってくれるでしょう。
日本にもドバイのような7つ星ホテルはある?

残念ながら、日本にはドバイのような7つ星ホテルはありません。しかし、7つ星をも超えた9つ星ホテルは存在します。それが、かの有名な「ホテルニューオータニ」です。
厳密に言うと、ホテルニューオータニのメインフロアが4つ星を、メインフロア内にある87の特別室「エグゼクティブハウス禅」が5つ星を獲得。その合計として、9つ星を自称しているのです。

5つ星と4つ星を同時に獲得しているだけあって、ホテルニューオータニにはさまざまな魅力が詰まっています。とくに、約1万坪にもおよぶ広大な日本庭園は、国内外の観光客に大人気。日本情緒あふれる庭園は、四季折々の景色を存分に楽しめます。
宿泊プランは3万円代のものからあるため、星のついたホテルの雰囲気を味わいたい方は、ぜひ一度泊まってみてはいかがでしょうか。
ドバイの7つ星ホテルは唯一無二の存在!
