ドバイでのお土産選びはスークがおすすめ!99%満足できる人気スポット6選

ドバイ スーク

ドバ子
ねえ、今度ドバイに行くんだけどお土産何がいい?
Mrドバイ
民族衣装とか香辛料みたいなアラビアンなものかな
ドバ子
そんなのどこで買えるかわからないよ…
Mrドバイ
ドバイに行くなら、スークとか行かないの?
ドバ子
スークって何?観光スポット?
Mrドバイ
知らないのはもったいない!せっかくならスークを満喫しなきゃ!
ドバ子
そんなにすごいの?気になるから色々教えて欲しいなあ
Mrドバイ
任せて!スークの種類や楽しみ方、アクセス方法まで徹底的に教えるよ!

【雰囲気抜群】ドバイのスークとは?

ドバイ スーク 観光

ドバイの「スーク」とは、エキゾチックな雰囲気が漂うアラブの市場のこと。高層ビルが立ち並ぶ近未来都市のイメージが強いドバイですが、スークが立ち並ぶ「オールド・ドバイ・エリア」は昔ながらの中東感が味わえるのが特徴です。

 

スークは、小さなお店が隣接している下町の商店街のような見た目ですが、扱っている商品やエリアによってさまざまな種類が存在します。

 

なかでも、以下の3つは「3大スーク」と呼ばれ、ドバイの観光スポットとして非常に人気です。

  1. オールド・スーク
  2. ゴールド・スーク
  3. スパイス・スーク

3大スークは、河を挟んで広がっているため「アブラ」という小舟に乗って回るのも人気の楽しみ方です。5分ほどで対岸へと渡れるため非常に便利な交通手段といえます。

Mrドバイ
アブラは、なんと片道1ディルハムで乗れちゃうんだ!お得に観光できるからおすすめだよ!

 

なお、3大スーク以外にも魅力的なスークはあるので購入したいお土産や目的に応じてどのスークを回るか検討してみましょう。

ドバイで人気のお土産が購入できるスーク6選!アクセス方法もご紹介

ドバイにはさまざまな種類のスークがあるため、お目当ての商品を探したい場合「どのスークに行けばいいか分からない」という方も多いのではないでしょうか?

 

そこで、人気のお土産が購入できる6つのスークをご紹介します。マップや最寄施設などのアクセス情報も説明するので、ぜひ参考にしてみてください。

【大人気】アラビアンなワンピース&ガンドゥーラは「オールド・スーク」

ドバイ オールドスーク

ドバイのお土産として女性に人気のアラビアンなワンピースや、中東の男性が着ている民族衣装である「ガンドゥーラ」など衣類や生地をお探しの方には「オールド・スーク」がおすすめ

 

「テキスタイル・スーク」とも呼ばれるオールド・スークは衣類以外にも自宅に中東のアクセントを取り込めるインテリアや雑貨などを扱うお店も豊富です。中東の雰囲気を味わえる履物やオスマンランプ、ショールや髪留めなどの小物を探している方も、きっとお気に入りのアイテムを見つけられますよ。

ドバイ オールドスーク

既製品だけでなく、好みの生地を選んで衣装を仕立ててくれるテーラーも多いため、世界に1つだけのお土産を作成可能です。特別なあの人にも喜ばれること間違いなしの心のこもったお土産を用意してみてはいかがでしょうか?

 

なおドバイというと物価が高いイメージもありますが、人気のワンピースはなんと10ディルハム(約300円)で購入できる製品もあります!

ドバイ オールドスーク

家族や恋人、友人へのお土産はもちろん、自分のコレクションとして何種類か購入するのも良いかもしれませんね。

 

オールド・スーク(テキスタイル・スーク)へのアクセス方法やマップなどの詳細情報は下記の表をチェックしてみてください!

マップ

Textile wholesale market Bur Dubai

アクセス

地下鉄Al Ghubaiba駅から徒歩約15分

電話番号

+971 4 221 5555

営業時間

日-土: 09:00 – 14:00,16:00 – 20:00

金曜定休日

(営業日や営業時間は店舗によって異なる)

公式サイト

テキスタイル・スーク・サイト

【豪華絢爛】ゴールドジュエリーが欲しいなら「ゴールド・スーク」

ゴールド すーく

「黄金の街」とも呼ばれるドバイでゴールドジュエリーを購入したいなら「ゴールド・スーク」を訪れてみましょう。既製品のアクセサリーからオーダーメイドの指輪までさまざまな金細工を購入できます。

ドバイ ゴールドスーク

お土産として気軽に購入できる金額ではありませんが、旅先の思い出や自分へのご褒美として購入してみるのもよいかもしれません。また新婚旅行の記念として一生の思い出になるゴールドジュエリーを購入するのも素敵です。

 

お土産としては、アラビア語で名前を入れられるオーダーメイドネックレスが人気ですが、予算的に手が出ない方も豪華絢爛なアクセサリーを見て回るだけで楽しいスポットです!

 

ギネス認定された「世界一大きな指輪」もあるので、土産話として見学しに行くのもよいかもしれませんね。

ゴールド・スークへのアクセス方法やマップなどの詳細情報は下記の表をチェックしてみてください!

マップ

Dubai Gold Souk

アクセス

Al Ras 駅から徒歩約5分

電話番号

+971 800 900

営業時間

日-土: 09:30 – 21:30

金曜日: 16:00 – 21:30

(営業日や営業時間は店舗によって異なる)

公式サイト

ゴールド・スーク

料理好きの方におすすめ!サフランやチリは「スパイススーク」

スパイス スーク

日本ではなかなかお目にかかれない色鮮やかなスパイスを取り扱っている店が並んでいるのが「スパイス・スーク」です。日本では高価なサフランやターメリック、コショウなども比較的安価に販売しています。

ドバイ スパイススーク

計り売りとパッケージ単位でそれぞれ販売している店も多いので、欲しい分だけ求めやすいのも魅力的です。大量に購入すると値下げに応じてくれる店もあるので、値引きにチャレンジしてみるのも面白いかもしれませんね。

 

スパイス以外にはハーブやドライフルーツ、紅茶などさまざまな食材を販売しています。アラブの味をご家庭で再現したいという料理好きの方へのお土産にはうってつけですよ。

ドバイ スパイススーク

スパイス・スークへのアクセス方法やマップなどの詳細情報は下記の表をチェックしてみてください!

マップ

Dubai Spice Souk

アクセス

Al Ras 駅から徒歩約5分

電話番号

+971 4 221 5555

営業時間

月-土: 07:30 – 17:00

日曜定休

(営業日や営業時間は店舗によって異なる)

エキゾチックな香りを堪能!香水&香木は「パフュームスーク」

パフュームスーク

「パフューム・スーク」は香水や香木など香りに特化した専門店が立ち並んでいるエリアです。純粋な香水からエッセンシャルオイルやお香、高木まで香りに関するアイテムを取り扱っているのが特徴となります。

さまざまな種類の香りの中からお気に入りの一品を探してみるのも、旅の良い思い出になります。また調香師に自身の好みに合わせたオリジナル香水を注文できるのも魅力的です。ウードやアンバー、ローズなどアラブ定番の香りから世界に1つだけの香りをミックスしてみてください

パフューム・スークへのアクセス方法やマップなどの詳細情報は下記の表を参考にしましょう!

マップ

Perfume Souk

アクセス

Al Ras 駅から徒歩約5分

(ゴールド・スークに隣接)

電話番号

+971 58 220 0965

営業時間

日-土: 10:00 – 22:00

金曜日: 14:30 – 22:00

(営業日や営業時間は店舗によって異なる)

定番のお菓子や雑貨をみたいなら「グランドスークディラ」

グランドスーク ディラ

多種多様なマーケットで構成されている歴史深いスークが「グランド・スーク・ディラ」です。アラブの伝統的な建築が多いため、写真のようにアブラから景観を楽しむのにもおすすめ。

 

グランド・スーク・ディラで取り扱っている商品は、ドバイの伝統的な駄菓子からアラビアンライトなどの雑貨、スパイスや香水、衣類など多岐に渡ります。とくに入り口付近の駄菓子屋さんは大量に味見させてくれるため、小さなお子様も大満足間違いなしです。

 

1箇所でさまざまなお土産をチェックできるため、スケジュール的にスークを巡っている時間がない方にはうってつけのスポットといえるでしょう。

 

グランドスークディラへのアクセス方法やマップなどの詳細情報は下記の表をチェックしてみてください!

マップ

Grand Souq Deira

アクセス

スパイススークから徒歩3分

営業時間

日-土: 08:00 – 22:00

金曜定休日

(営業日や営業時間は店舗によって異なる)

公式サイト

グランドスークディラ

【絶景】景色を楽しみながらショッピング「スーク・アル・バハール」

スーク アル バハール

「ダウンタウン・ドバイ」の中心にある伝統的なスークに近代的なデザインを取り入れた人気のショッピングエリアが「スーク・アル・バハール」です。

 

これまでのスークとは一変し、現代的な印象が強いですが、自然石で舗装された廊下やアラビヤ調の装飾を施した美しい建築物が目を引きます。またドバイの代表的な観光スポットである「ドバイ・ファウンテン」や「ブルジュ・ハリファ」の景観が楽しめる点も大きな魅力です。

 

スーク・アル・バハールには、100軒以上のマーケットとレストランも立ち並んでいるため食事で訪れるのにもおすすめ。衣類や手芸品などの雑貨、香水など幅広い商品を取り扱っているマーケットを楽しみつつ、最高の景色を満喫してみてください。

 

スーク・アル・バハールへのアクセス方法やマップなどの詳細情報は下記の表をチェックしてみてください!

 

マップ

Souk Al Bahar

アクセス

ドバイモールの「エントランス6」から徒歩1分

電話番号

+971 4 362 7011

営業時間

日-土: 10:00 – 22:00

金曜日:  14:00 – 22:00

(営業日や営業時間は店舗によって異なる)

公式サイト

スーク・アル・バハール

 

スークの定休日や営業時間は?

スーク 定休日

「さっそくスークに行ってみたい!」という方のために、スークの定休日や営業時間をご紹介します!魅力満載のスークを存分に楽しむためにしっかり把握しておきましょう。

ドバイの休日は金・土曜

前提としてドバイの休日は、日本とは異なり「金・土曜日」であることを覚えておきましょう。スークは市場であるため、各店舗によって営業時間や定休日の詳細は異なりますが、金曜休みであることが多いようです。

 

Mrドバイ
営業していたとしても通常より遅い時間から開店する店舗も多いため、ショッピングをするなら金曜日は避けた方が無難だよ!

ショッピングにおすすめの時間帯

ドバイの日中は日差しが非常に厳しいため、スークでのショッピングには不向きです。

 

とくに4月〜9月の夏季は50℃に達するほど気温が上がることもあるため、16時以降のショッピングがおすすめ

16時以降は他の観光客はもちろん、地元の方も訪れます。混雑しやすい時間帯はスリや置き引きなどのトラブルに巻き込まれやすいので、貴重品の管理は徹底しましょう

 

スークでショッピングする際に知っておきたい3ポイント!

スーク 注意点

スークでのショッピングを最大限楽しむために知っておきたいポイントを3つご紹介します。トラブルに巻き込まれないための注意点やお得に買い物できる方法を紹介するので、活用してみてくださいね。

お得に買い物したいなら値引き交渉がおすすめ

 

ドバイ スパイススーク

 

スークでお得に買い物したいのであれば、値引き交渉は非常に有効な手段です。

 

スークの店舗は値段がはっきり表記されていない店も多く、観光客とわかると少し高めの値段を提示してくる店もあるため、商品を安く買うには交渉が必須ともいえます。

 

適切な値引きを行うためには、まず商品の相場をしっかり把握しておかなければなりません。気に入った商品を見つけてもすぐに購入せず何軒か店舗を巡ったり、現地のガイドに尋ねたりして相場を頭に入れておきましょう

 

相場がわかれば、希望購入価格より安めの金額を提示するのが交渉の鉄則です。断られてもめげずに少しずつ提示する金額を引き上げていきましょう。最終的に店主が納得した金額がこちらの予算に見合う時が、購入を検討するタイミングです。

 

 

Mrドバイ
「複数個買うから安くして欲しい」という交渉も有効らしいよ!まとめ買いしても困らない商品なら積極的に値段交渉していこう!

支払いは現金が無難

 

ドバイ スークマディナジュメイラ

 

スークで買い物する際、クレジットカードは使わない方が無難です。

 

とくにオールド・スークやスパイス・スークでは、カードの不正な引き落としやスキミングの被害にあったケースもあります。また、店主に悪意はなくてもカードの支払い金額を間違われてしまう可能性もあるため気をつけなくてはなりません。

 

例外としてゴールド・スークでの高価な買い物にはカードを使っても問題ありませんが、念のため引き落とし額のチェックはしておくべきです。スークで買い物するのであれば現金を多めに用意し、基本的にカード決済はしないように心がけましょう

 

しつこい客引きに御用心

スークでは、客引きとして現地の方に日本語で声をかけられることも多いようです。

 

フレンドリーな対応についつい気を許してしまうと、相場以上の金額で商品を売りつけられることも珍しくありません

 

Mrドバイ
しつこい客引きも多いようで、無理矢理手を引っ張られて店まで連れて行かれたケースもあるみたい。必要のない提案にははっきりとした態度で断ろう!

 

ドバイのスークでお得にお土産を購入しよう!

スーク 観光

ドバ子
スークすごい楽しそう!観光リストに追加しなきゃ!
Mrドバイ
でしょ?ドバイの近代的な街並みもいいけど、アラビアンな雰囲気を楽しみたいなら間違いないスポットだよ
ドバ子
うーん、オールド・スークのワンピースもいいけど、ゴールド・スークのアクセサリーも捨てがたい…
Mrドバイ
楽しみなのはわかるけど、お土産も忘れないでよ?この記事を読んでいるみなさんもぜひスークで一生思い出に残る一品を探してみてくださいね!