ドバイでは日本人がモテる?
一説では「ドバイで日本人がモテる」という噂が囁かれているようですが、実際のところどうなのでしょうか。
実際、ドバイにおいて日本人は異性に声をかけられやすい人種のようです。ただし、モテると言われているのは大半が女性。残念ながらドバイにおいて日本人男性の人気はそれほど高くないのが真相となります。
気になっている方も多いであろうこの噂の真相を、もう少し深掘りして紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください!
ドバイでは日本人女性がモテる!
ネット記事やSNS上では、日本人女性はアラブ男性に人気が高いと言われています。実際「ドバイの方に言い寄られた!」という以下のようなツイートも確認できています。
昨日会ったドバイの青年実業家から真剣交際を申し込まれている。結婚前提に付き合いたいそうで、今朝もめっちゃラインが来てる。モテたい人はヘアメイク、ファッションは大事にして。自分ウケだけを狙った私みたいなスタイルの女はモテるよ。他人に媚びてる人は男女問わずモテないよ。
— 零 (@HkniTPWgoBo4l53) June 4, 2022
最近、外国人にモテる。笑
ドバイ・フィリピン…いっそのこと、国際結婚もありかしら?😂— luna23 (@luna23ka) December 22, 2019
もちろん、個人の性格や外見にもよると思いますが、日本人女性は海外の男性から好印象なのは間違いなさそうです。
なお、日本人女性がアラブ男性に好かれる理由としては、物腰の柔らかさが挙げられます。
気配りができ、いつも笑顔を絶やさないイメージのある日本人女性は、プライドの高いアラブ男性と相性抜群。欧米女性のような強烈な自己主張をせず、男性をたてる奥ゆかしさに思わずアプローチしてしまう男性もいるようです。
逆に日本人男性の人気はイマイチ…
一方、ドバイでは日本人男性の人気はいまいちと言わざるを得ません。むしろドバイに限らず、日本人男性は海外の女性から微妙な評価を受けています。
海外赴任してた方々がよく言う言葉。
「海外で日本人女性はすごくモテるよ!日本人男性は全くダメ。」— ♥︎ (@VQNsfHL7zWLRfa5) August 26, 2018
いつまで「日本人男性海外でモテない」でネットは盛り上がるの?
モテるかどうかより、好きになった人と付き合えるかどうかが問題
レディーファースト、筋肉質だの気にせず、好きになった人に下手な英語(相手の話せる言語)でも、うまくアプローチかけれるかどうかの問題
日本人はそれが下手くそ
— りょうま (@rymin13) November 10, 2018
なお、一般的に海外女性から見た日本人男性のイメージは以下のとおりです。
- デートや食事が割り勘
- 家事を手伝わない
- 愛情表現が希薄
- アプローチが弱い
- 小柄で筋肉が少ない、男性らしさが薄い
- 繊細でプライドが高め
もちろん人によっては、当てはまらない部分も多いですが、海外女性から上記のような印象を持たれているのはショックですよね。
また、プライドの高いアラブ女性との性格的な相性も悪いため、残念ながらドバイでもモテない可能性が高いといえます。
ドバイで日本人女性がモテるのは不名誉な理由かも
ドバイの男性からモテると言われている日本人女性ですが、実は不名誉な理由で言い寄られているだけかもしれません。
「どういうこと!?」と思った女性のために、ドバイの男性が考えている本心を深掘りしていきましょう。
軽く思われている可能性がある
「自身の魅力で海外男性を魅了したんだ!」と考えている日本人女性の方、一旦冷静になって考えてみてください。もしかしたら、あなたは軽く考えられているだけかもしれません!
ドバイに住んでいるアラブ男性は女性に飢えています。なぜなら、アラブ女性はイスラム教の戒律によって、結婚するまで性行為などのスキンシップを禁止されているからです。
したがって、アラブ男性は結婚するまで、国内の女性と関係を持つことができません。つまり、性的行為を求めて海外の女性にアプローチしている可能性もあります。
中でも明確な拒絶をせず、流されやすい印象がある日本人女性はターゲットにされやすいです。したがってすぐに関係をもてるという手軽さから、アラブ男性に言い寄られているだけかもしれないのです。
もちろん、本心からあなたという女性を魅力的に感じたという可能性もありますが、手軽に性欲を解消できるという理由で、日本人女性にアプローチするアラブ男性もいることを肝に銘じておくべきでしょう。
男女問わず日本人は白人にコンプレックス(憧れ)を持っていることが多い。
男性外国人は日本人女性のそれを「可愛い(ちょろい)」と受け取るし、女性外国人は日本人男性のそれを「ひ弱(キモい)」と受け取る、というだけかな。
コンプレックスと性的価値の差。差別と結論づけるのは浅い。 https://t.co/Ky4bMkDwlt
— 夏多感(夏舟)💦 (@natsu_takan) May 25, 2022
情熱的なアプローチを勘違いしている可能性も
ドバイの男性は、女性に対して日本人では考えられないほど情熱的なアプローチを仕掛けます。具体的に言えば、告白や交際期間という段階をスキップしていきなりプロポーズされることも珍しくないようです。
そもそも婚前の男女関係が禁止されているドバイでは、日本のような「付き合う」という概念が浸透していません。あくまで結婚を前提にお付き合いしているケースが多いため、交際を申し込む際にプロポーズするのは文化の違いからくる習慣なのです。
そのため「いきなりプロポーズだなんて私に夢中なんだ!」という感覚は間違いといえます。ドバイの男性はあなた個人に情熱的なアプローチをしているわけではありません。別の女性にアプローチする際も同じようにプロポーズしています。
日本の感覚ではなかなか考えがたいことですが、ドバイ男性からの熱烈なアプローチに勘違いしてしまう前に正しい認識を持っておきましょう。
まともなアラブ人男性なら、仕事のパートナーである外国人が連れている女性を貸せとは言わない。一目ぼれの場合はいきなりプロポーズされるがそれは現地では真面目で(良くある)やり方(断ってOKですw)。したいから貸せって、対等の人間に対して言う言葉じゃない。
— Tamara (@wildcat_hill) January 31, 2019
知っておきたいドバイにおける恋愛観・結婚観3選
ドバイと日本の恋愛観・結婚観には大きなギャップが存在しています。
したがって、ドバイの方と交際することになった場合、日本と同じ感覚でうまくいかないことがほとんど。幸せな交際を後悔することにならないよう、ポイントとなる部分をあらかじめ把握しておきましょう。
イスラム圏は一夫多妻制
ドバイを含む、一部のイスラム圏の国では、いまだに一夫多妻制を採用しているところもあります。実際、ドバイでは男性1人につき最大4人まで妻をめとることが可能です。
しかし男性にとっては憧れとなる一夫多妻制ですが、女性心理的にはもやもやしてしまう方も多いのではないでしょうか。
イスラムの一夫多妻制に憧れてる男たまにいるけど、あの制度は妻全員を経済的にも時間的にも平等に愛することが前提って決まりだから、金も体力もマメさもある男しか無理なんだよね。一人に宝石買ってやったら他の妻にも同等のものを与えないといけない。金のない男は指くわえて黙っとけって話。
— ゆうか (@avalon_yu_ka) June 5, 2022
レアケースではありますが、仮にドバイの男性と結婚した場合、2人目の妻を受け入れて欲しいと頼まれる可能性があるということは覚えておきましょう。
正式なプロポーズをしない
ドバイの男性が交際を申し込む際、プロポーズのような文言を使いますが、日本のように男性から女性に対して正式なプロポーズは行われないのが一般的です。
男女交際が結婚に直結しているドバイでは、交際が決まった段階でお互いの両親に挨拶することになります。家族の絆を大切にするドバイでは、まず家族に夫婦となる人を認めてもらうことが最初の一歩です。
つまり、日本でいう交際を申し込む「告白」を受け入れてしまうと、お相手から結婚の承諾は取れているという認識を持たれます。
ドバイ男性の猛烈なアプローチを「まずはお付き合いから」という日本のような感覚でOKしてしまうと、翌日いきなり両親に会うというスピード展開になってしまう可能性もあるので、認識のすり合わせを十分行った後、慎重な返事を心がけましょう。
親が結婚相手を決めるイスラム世界では、確かに自由恋愛社会ほど容姿の美醜は重視されないが、自分が求められないと同時に相手にそれを求めることもできない。相手がブサメンでも受け入れるしかない。女は家事能力や気立てが重視される。現代的リベラル女がそれに耐えられるかね?
— イルカ (@diablo_delfin) May 28, 2020
イスラム教の厳しい戒律を遵守
現地住民の多くがイスラム教徒であるドバイでは、結婚や恋愛に関する厳しい戒律が存在します。
婚前の性行為が禁止されているのはもちろん、2人きりのデートなどもしないのが普通です。そのため、日本のような男女交際を想像していると「なんか思ってたのと違う…」といったギャップを感じてしまうかもしれません。
また、イスラム教徒の女性はイスラム教徒の男性としか結婚できないという戒律も存在します。したがって、ドバイの現地女性と結婚することになった場合、イスラム教へ改宗しなければなりません。
そもそも、イスラム教の女性と接触する機会が極端に少ないため、恋愛に発展するケースは稀ですが、仮にイスラム女性と添い遂げたいと考えているなら、宗教を変える覚悟が必要です。
こんなにグローバルな社会だと、宗教のことも知らないと恋愛できないよね。イスラム教なんて特にそう。厳格な人は女性の体おろか目さえも見ない。体にも絶対触れない。結婚するまでは、肉体関係は絶対に持てない。
— 匂いフェチ (@luv_smells) August 26, 2022
まとめ